鉢伏登山研修に行ってきました

こんにちは!

いよいよ秋も深まり、気温も清々しい日が続いています。

やまなみ ハチ高原 鉢伏登山 ドクダミ

ドクダミの葉は見事に紅葉し始めました^^

そしてこの9月からは自然学校も本格スタート!

 

今年は新型コロナウイルスの影響で春〜夏の予約がすべてなくなってしまっていたため、やまなみスタッフが自然学校や林間学校で行う登山のガイドも今シーズンはこの秋が初めて。ということで、先日やまなみスタッフで「鉢伏登山研修」を行いました!

毎年通るルートとはいえ、児童の皆さんの命を預かる登山ガイド。

 

登山道の現在の状況も知っておかねばなりませんし、天候の急変の場合どうするか、トイレの場所の確認、休憩できるポイントの把握などなど、確認し合いながら登ってきました。

やまなみ ハチ高原 鉢伏登山

先日の台風でカラマツがバキバキに折れて飛び散っている場所もありました…

(脇へまとめて避けておきましたが…)

 

 

そして途中では夏の名残のようなこんな蝶々も。

やまなみ ハチ高原 鉢伏登山 アサギマダラ

ヒヨドリバナで吸蜜している「アサギマダラ」です!

 

とっても美しい柄の大きな蝶で、一度見たら覚えてしまうと思います。

 

 

こんなに目立つ色と模様だと、鳥などの天敵にすぐ見つかってしまいそうですが…

 

なんと、鳥は見つけても食べないのだそう。

 

 

マダラチョウの仲間は、幼虫のころに強い有毒成分を含むつる植物の仲間を食べて育ち、大人になってもずっとその毒を体内に持ち続けるのだそうです。

 

 

目立つ模様は、「わたしには毒がありますよ」という、警告色。

やまなみ ハチ高原 鉢伏登山 アサギマダラ

敵に怯えることなく大空を優雅に飛んで…そしてもうすぐしたら暖かい南へと旅立っていくのでしょう。

アサギマダラは、旅をする蝶。

愛好家の方の調査によると、本州から南西諸島まで、千数百キロもの長距離を旅する個体も多数いるそうです!

 

登山中には、こんな自然の不思議にも出会えるといいですね^^!

 

 

そんなこんなで頂上に到着し、お弁当を食べ終わった頃、曇り空からついに雨が降り出しました…が、全員ささっと雨具を着て、難なく(?)下山。

 

 

やはり、登山中のアクシデントの際にはこれまでの経験がモノを言うところもあるので、意図せず雨天の経験値を積むことができて結果オーライ…だったでしょうか(^^;)

 

 

(スタッフYさんは、翌日のガイドも雨の日にあたってしまい…2日連続は少し辛かったですね…´д` ;児童の皆さんも、突然の雨にもめげず本当によく頑張っておられました…!)

 

 

雨や霧の中で登る経験も、個人の旅行ではなかなかできるものではないのである意味では貴重ですが、

晴れていれば今の時期、ハチ高原では美しい一面のススキの大海原が見頃です!

やまなみ ハチ高原 鉢伏登山

晴れでも雨でも、ハチ高原の自然を好きになって楽しんで、そして逞しく成長して帰ってもらえるように、安全面には特に気を配りながら、今シーズンも児童の皆さんと一緒に登っていきたいと思います。

やまなみ ハチ高原 鉢伏登山

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です